保険制度
安心して大学生活を送るためには、万一の事故に備えておくことが必要です。
岩手大学では、学生の正課による実習(被災地での学修、インターンシップ、教育実習、介護体験実習等)や
大学の行事による災害補償のため、全ての学生が以下の保険?共済に加入することを原則としております。
また、実習等の参加にあたり、保険に加入していないと受講できない場合や、実習先から「保険加入証明書」の
提出を求められる場合がございます。
(特に教育学部(教職大学院を含む)では、教育実習等の学外での実習が必修となっていることから、
いずれかの保険?共済に必ず加入する必要があります。)
保険の担当窓口が変わります。
平成25年4月より、岩手大学では学研災及び学研賠に関わる窓口業務を岩手大学生協に委託しています。
事故に遭った時(保険金請求)や保険に加入したい時(加入受付)などの相談は全て、大学会館向かいの岩手大学生協経理本部までお願いします。
学生教育研究災害傷害保険(略称: 学 研 災 )および 学研災付帯賠償責任保険(略称: 学 研 賠 )
保障内容
学研災
被保険者(学生)が、教育研究活動中に生じた急激かつ偶然な外来の事故により、死亡?後遺障害?ケガをした場合、通院?入院日数等に応じて保険金が支払われます。※病気は対象外です。
学研賠
被保険者(学生)が、教育研究活動中に、他人にケガをさせたり、他人の財物を損壊したことにより被った損害賠償を保障します。学研賠は、学研災加入者が加入できます。学研賠だけ加入することはできません。
教育研究活動とは、以下のような活動を指します。
- 正課中
- 学校行事中
- キャンパス内にいる間
- 課外活動中
- 通学中
- 学校施設等相互間の移動中
保険料
卒業予定年次までの一括払いとなります。詳細は下記担当窓口までお問い合わせください。
保険期間
卒業?修了する年度の末日まで。
加入方法
新入生
入学手続き書類に、加入案内と保険料の払込取扱票を同封します。
在学生
担当窓口まで問い合わせてください。
請求手続
事故が起きてから1ヶ月以内に担当窓口へ申し出てください。
その他
保険加入後、退学(1?3年次)や休学(1年以上)する場合は、その期間分の保険料を返還できますので、担当窓口まで申し出てください。
担当窓口:
岩手大学生活協同組合 経理本部(大学会館向かい)
TEL:019-652-3533(平日 10:00?17:00)
※保険主催団体:(財)日本国際教育支援協会
学研災付帯学生生活総合保険(略称: 付 帯 学 総 )
※学研災加入者のみ加入できる保険です。
保障内容
学研災が対象としない場面(日常生活24時間に対応)での、以下に挙げるような様々な補償があります。
- 賠償責任保険(アルバイト先の用具を壊した)
- 学生本人のケガ(スノーボードで骨折した)
- 学生本人の病気(インフルエンザで入院した)
- 救援者費用等保険金(入院した際母親が実家から看病に来た)
- 育英?学資費用保険金(扶養者が事故で亡くなった後の授業料等)
- 生活用動産保険金(空き巣が入り家財が盗まれた)
- 借家人賠償責任保険金(一人暮らしのアパートでぼやを出してしまった)
保険料
卒業までの年度分一括納入となります。
詳細は加入案内でご確認いただくか、担当窓口までお問い合わせください。
保険期間
卒業?修了する日の末日まで。
加入方法
新入生
入学手続き書類に、加入案内と保険料の払込取扱票を同封します。
在学生
担当窓口まで問い合わせてください。
請求手続
担当窓口へ申し出てください。
担当窓口:
学生生活総合保険相談デスク
TEL:0120-811-806 (平日 9:30?17:00)
※保険主催団体: (財)日本国際教育支援協会
大学生協の学生総合共済
※生協の学生組合員が加入できる保障です。
保障内容
以下に挙げる3種類の保障を取り扱っており、個別又はセットでの加入ができます。
- 大学生協学生総合共済
生命共済 ??? 正課中に限らず、日常生活における学生本人のケガ、病気、死亡等を24時間保障します。
- 学生賠償責任保険 ??? 正課中に限らず、日常生活における他人の身体や財物等に対する賠償責任保障。
(一人暮らし特約)???借家人賠償責任保障、家財保障、盗難補償、父母駆けつけ費用保障など。
- 就学費用保障保険 ??? 扶養者が死亡、またはケガで重度後遺障がいを負って学生本人が扶養されなくなった
場合の学資費用を保障。
掛金?保険料
一年払いの後、卒業年まで自動更新。
詳細は加入案内でご確認いただくか、担当窓口でお問い合わせください。
保障期間
ご加入後、卒業年まで。
詳細は加入案内でご確認いただくか、担当窓口までお問い合わせください。
加入方法
新入生
入学手続き書類に、加入案内と申込書、払込取扱票を同封します。
在学生
担当窓口まで問い合わせてください。
請求手続
担当窓口へ申し出てください。
担当窓口:
岩手大学生活協同組合 経理本部 (大学会館向かい)
TEL:019-652-3533 (平日10:00?17:00)
※元受団体:全国大学生協共済生活協同組合連合会